My Gallery 
 
五所八幡宮例大祭 
 足柄上郡中井町にある五所八幡宮の例大祭
小川 保明  
杉村 和章  
苅田 浩一  



毎年4月29日「かながわのまつり50選」に選ばれている「五所八幡宮例大祭」が
行われます。江戸時代末期の作といわれる彩色された彫刻が施された豪華な
4台の山車が各地区から神社下にあつまり、紅白の神輿が町内を練り歩きます。
神幸祭の折、御輿の御前で奉納される「鷺の舞」は、東日本でも3地域にしか
残っていないという貴重な民族芸能です。夕闇せまる頃、五所宮囃子が響き渡る
中、中村川沿いに勢揃いした4基の山車の提灯の灯りと、松明の灯りに照らされ
ながら、御輿の「川入」が行われ、祭りはクライマックスを迎えます。
 
 
神社に向かう天狗様(猿田彦)の先導で神輿が下る鷺の舞拝殿に入り魂を入れる神社下に神輿2基が揃う勢揃いした4基の山車時代を感じさせる山車世話人一同松明が灯された中村川沿いに山車が整列する中御輿が川に入りもみ合います